- RPM 構築時にシンボルが strip されない 2004-10-23
-
カテゴリー: Linux
RPM を自分で作成したり、ソース RPM から再構築したときに、シンボル情報が strip されないことがあります。この状態だと、余計なデバッグ用シンボル情報がついている分、動作も遅くなり、ファイルサイズも肥大化してし……(続きを読む)
- Fedora Legacy アップデート 2004/10/16 2004-10-18
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Fedora Legacy Project から続々とセキュリティ修正パッケージがリリースされていますが、16日には gaim、CUPS がリリースされています。あと、13日の記事には書き忘れましたが mod_ssl と……(続きを読む)
- Fedora Legacy アップデート 2004/10/13 2004-10-14
-
カテゴリー: FedoraLegacy
この記事は以前 “Fedora Lagacy Watch” で公開していたものです。古い内容ですのでご注意下さい。 Fedora Legacy Project から、samba パッケージのアップ……(続きを読む)
- Fedora Legacy アップデート 2004/10/12 2004-10-12
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Fedora Legacy Project から、httpd (Apache HTTP Server) のアップデートがリリースされました。 Fedora Core 1 と Red Hat 9 が対象で、CAN-2004……(続きを読む)
- Cyrus SASL Library にバッファオーバーフローの欠陥 2004-10-09
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Secunia の勧告 によると、Cyrus SASL Library にバッファーオーパフローの欠陥があり、権限を越えて任意のコードを実行できる可能性があるとのこと。(CAN-2004-0884) Cyrus SASL……(続きを読む)
- マルチバイト対応版 PHP の RPM 更新 2004-10-08
-
カテゴリー: FedoraLegacy,PHP,セキュリティ
先月、マルチバイト対応、脆弱性修正版の PHP の RPMを公開しました。この時元にしたのは、Fedora Legacy Project の Bugzilla から取ってきたものです。その後、Fedora Legacy ……(続きを読む)
- Fedora Legacy アップデート 2004/10/08 2004-10-08
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Fedora Legacy Project から、PHP, CVS, rsync など、いくつかのパッケージのアップデートがリリースされました。9月29日にもリリースされていますが、その後公開されたものを取り上げます。
- Red Hat 9 の rpm ツールを最新版に 2004-10-08
-
カテゴリー: Linux
Red Hat Linux 9 に含まれている rpm コマンドは、不具合が多くあり、よくハングアップしてしまい、イライラさせられることがよくあります。とくに rpm -qa とやって一覧を出力中に Ctrl + C で……(続きを読む)
- Red Hat が Netscape のサーバ製品を買収 2004-10-01
-
カテゴリー: Linux,企業・合併・買収
CNET Japan の記事によると、Red Hat は Time Warner が保有する Netscape のサーバ製品資産を買収したそうです。 Red Hatでは、Netscape Enterprise Suite……(続きを読む)
- Fedora Legacy アップデート 2004/09/29 2004-10-01
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Fedora Legacy Project から、久々にアップデートがリリースされました。Fedora Legacy Project は、公式サポートの終了した Red Hat Linux および Fedora Core……(続きを読む)
- Linux で NIC を認識させる方法 2004-09-22
-
カテゴリー: Linux,ネットワーク,ハードウェア
あまりパーツで組まれた Linux に NIC を増設したあと、kudzu での操作を間違えたせいか、今まで使えていたオンボードの NIC が利用できなくなりました。その後、再設定したときのメモ。 まず ifconfig……(続きを読む)
- Cobalt の DNS 設定では TXT レコードが追加できない 2004-09-16
-
カテゴリー: Linux,ドメイン
SenderID や SPF、DomainKeys などのメール送信者認証技術は、DNS と連動して行なわれるわけです。SPF や SenderID では、ゾーンファイルの TXT レコードに、ポリシーを記述するわけです……(続きを読む)
- Clamav 0.75.1 の RPM 公開 2004-08-13
-
カテゴリー: Linux,ウィルス対策,メール
オープンソースのアンチウイルスソフト Clam AntiVirus (ClamAV) の 0.75.1 がリリースされています。リリースノートによると、様々な不具合が解消されているそうです。 いままで、Red Hat L……(続きを読む)
- 複数のセキュリティ修正を含む Linux カーネル 2.4.27 リリース 2004-08-11
-
カテゴリー: Linux,セキュリティ
セキュリティホール memo経由、スラッシュドットジャパンのストーリーから。複数のセキュリティ脆弱性修正を含む Linux のカーネル 2.4.27 がリリースされたそうです。次のように多くの欠陥が修正されているそうです……(続きを読む)
- Fedora Legacy が 7.2 と 8.0 のサポートを打ち切り 2004-07-24
-
カテゴリー: FedoraLegacy
Red Hat Linux 9 までのバージョンは、すでに Red Hat 社による公式サポートが打ち切られています。これらのバージョンのアップデートをリリースするコミュニティベースのプロジェクト Fedora Lega……(続きを読む)
- Fedora Legacy からいくつかのアップデートが公開 2004-07-21
-
カテゴリー: FedoraLegacy
正式サポートの終了した Red Hat Linux 7.2~9 のアップデートを提供するコミュニティベースのプロジェクト Fedora Legacy から、いくつかのアップデートが提供されています。とはいうものの利用者の……(続きを読む)
- 『改訂第4版 PC UNIXユーザのための PostgreSQL 完全攻略ガイド』 2004-07-08
-
カテゴリー: Linux,データベース,書籍・本
PostgreSQL のユーザなら誰もが持っているシーラカンス本。このたび3年前ぶりに待望の『改訂第4版 PC UNIXユーザのための PostgreSQL 完全攻略ガイド』が出版されました。 日本の PostgreSQ……(続きを読む)
- squid のトラフィックを MRTG でグラフ化 2004-07-06
-
カテゴリー: Linux,ネットワーク
プロキシサーバ squid の使用状況を MRTG を利用してグラフ化し、ブラウザで表示できるようにします。これには squid の SNMP 設定がされている必要があります。 以下は Red Hat Linux 9 で……(続きを読む)
- viエディタの文字コード自動判別 2004-07-01
-
カテゴリー: Linux
Red Hat Linux では、vi エディタで EUC-JP 以外の文書を開くと文字化けしてしまい編集できません。同様に Fedora Core では UTF-8 以外の文書は文字化けしてしまいます。vi エディタで……(続きを読む)
- mod_ssl の欠陥を修正した Apache の RPM (Red Hat 9 用)を公開 2004-06-22
-
カテゴリー: Apache,FedoraLegacy,セキュリティ
1ヶ月ほどまえに mod_ssl にセキュリティホールが見つかっています。 mod_ssl 2.8.17 以前に欠陥。 SSLOptions + FakeBasicAuth を指定していた場合に、クライアント証明書の S……(続きを読む)