Windows8.1 で Visual Studio 2010 Service Pack 1 の適用に失敗する
2014-3-30 17:30
少し昔の C# プログラム修正のために Visual Studio 2010 の環境が必要になり、Windows 8.1 にインストールする必要が生じました。
VS2010 自体はウェブインストーラからインストールできました。その後、Windows Update 経由で Service Pack1 (SP1) を適用しようとしたところ、何度やっても失敗してしまいます。


エラーコード 13EC とのことですが、ヘルプではまともな情報がありません。
いろいろ調べたところ、Visual Stduio 2010 SP1 の ISO イメージをダウンロードしてインストールすればよいとのこと。アンインストールはせずに実行して無事にアップデートできました。

仕事場PCのセットアップでまさにこの問題にぶつかり、意味不明のエラーコード13ECの検索から、こちらへたどり着きました。
SQL Server 2012をインストールするのに、VS 2010がインストールされている場合SP1必須(SP1無しはインストーラのチェックに引っかかって不可)、でもVS 2010 SP1はエラーでインストールできないという状況にハマっていましたが、おかげさまで無事インストールでき助かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント by いとお — 2014-07-4 18:58
ほとほと困っていたところ、ここにたどり着くことができました。
無事インストールできました、ありがとうございます。
コメント by アレックス — 2014-08-23 19:14