‘Linux’ カテゴリーの記事一覧

CentOS5 64bit の yum で i386 の RPM が入らないようにする 2013-08-14
カテゴリー: Linux キーワード: , ,

CentOS 5 の 64bit 環境では yum で **-devel パッケージを入れるときなどに i386 のパッケージが入ってしまいます。 これを防ぐためには # yum install httpd-devel.……(続きを読む)

vgrename で LVM の Volume Group 名を変更する 2013-04-11
vgrename で LVM の Volume Group 名を変更する
カテゴリー: Linux キーワード: ,

LVM を使っていると、ディスク容量の追加・拡張ができて便利です。 VG (Volume Group) 名は重複が許されないので、ディスク増設などの場合は vgrename コマンドでリネームする必要があります。 その方……(続きを読む)

mysqldump: Got error: 1556 2013-02-28
カテゴリー: Linux キーワード: ,

CentOS 5.9 から MySQL 5.1 に mysqldmup をしたら次のようなエラーが mysqldump: Got error: 1556: You can’t use locks with log tab……(続きを読む)

vsftpd のログインに時間がかかる 2012-08-11
vsftpd のログインに時間がかかる
カテゴリー: Linux キーワード: , , ,

DNS の名前解決できない IP アドレスからアクセスしている場合、vsftpd のログインに時間がかかることがあります。 /etc/vsftpd/vsftpd.conf の設定で、接続元の逆引きをしないように設定できま……(続きを読む)

FAILED to authorize user with PAM エラー 2012-08-02
FAILED to authorize user with PAM エラー
カテゴリー: Linux キーワード:

Linux で cron でユーザを指定して実行する際に FAILED to authorize user with PAM (認証サービスが認証情報を検索できません) というエラーが出ました。このユーザは作成されていま……(続きを読む)

chkrootkit で OooPS, not expected *** value エラー 2012-06-23
カテゴリー: Linux キーワード: ,

CentOS 6 の 64bit 環境で chkrootkit を実行した際に、 OooPS, not expected 104861 value のようにエラーが頻繁に飛んでくるようになりました。 これは、100000……(続きを読む)

python の No such file or directory エラー 2012-05-21
カテゴリー: Linux キーワード: ,

Phyton のスクリプトを cron で実行しようとすると、 /usr/bin/env: python : No such file or directory のようなエラーが発生。/usr/bin/env はあるし、……(続きを読む)

CentOS 6.2 で dovecot 2.0 の設定 2012-05-05
カテゴリー: Linux,メール キーワード: ,

CentOS 6.x では、dovecot 2.0.x 系のパッケージが含まれます。CentOS 5.x では dovecot 1.0.x 系です。 これが曲者で、設定ファイルの場所や、記述方式がまったく違います。 Ce……(続きを読む)

CentOS5.8で PASV モードの FTP アクセスできない 2012-04-01
カテゴリー: Linux キーワード: , , ,

CentOS5.x 環境で vsftpd で FTP サーバを構築していました。ファイアウォールに iptables を使用しています。 これまで、iptables でファイアウォールを構築している環境下で PASV モ……(続きを読む)

[Ruby]CentOS 5 で gem install rmagick のエラー 2012-02-28
[Ruby]CentOS 5 で gem install rmagick のエラー
カテゴリー: Linux キーワード: , ,

Ruby Gems を使用して RMagick をインストールしようとしてエラーではまる。 # gem install gmagick …… rmimage.c:10120: error: ‘Image’ has no ……(続きを読む)

svn: Can’t convert string from ‘UTF-8’ to native encoding への対処 2012-02-27
svn: Can’t convert string from ‘UTF-8’ to native encoding への対処
カテゴリー: Linux キーワード: ,

SVN のコマンドラインで次のようなエラーメッセージが発生。 # svn co http://repo….. /hoge svn: Can’t convert string from ‘UTF-8’ to nativ……(続きを読む)

CentOS6 で yum-cron で yum の更新をメール通知する 2012-02-06
CentOS6 で yum-cron で yum の更新をメール通知する
カテゴリー: Linux キーワード: ,

CentOS 6.x で、yum の更新をメールでお知らせしてくれるようにする方法です。CentOS 5では、yum-updatesd で yum の更新をメールで通知するをご覧ください。 CentOS5 の yum-u……(続きを読む)

MRTG のグラフでピーク値を表示する。 2012-01-27
MRTG のグラフでピーク値を表示する。
カテゴリー: Linux キーワード:

MRTG で Load Average をグラフ化する方法を書きましたが、この方法では、週、月、年のグラフになると、値が平均化されていくため、最大の負荷がどれだけであったのか分かりません。 そこで、グラフにピークの値を表……(続きを読む)

CentOS6 で NTP サーバの設定 2012-01-25
カテゴリー: Linux キーワード:

これまで NTP サーバの設定方法を書いていなかったので、CentOS6 向けの設定をまとめます。 インストール yum でインストールします。 # yum install ntp 設定 外部のサーバと同期させるための設……(続きを読む)

Pound + Apache 環境下での IP アドレスアクセス制御 2012-01-23
Pound + Apache 環境下での IP アドレスアクセス制御
カテゴリー: Apache,Linux キーワード: , , ,

Web サーバでリバースプロキシとして Pound を使い、バックエンドに Apache を使う環境を構築した場合、通常では Apache のアクセスログはローカルホストからのアクセスとして記録されてしまいます。 アクセ……(続きを読む)

CentOS で SNMPd のログを切り分ける 2012-01-17
カテゴリー: Linux キーワード: , ,

CentOS の net-snmp パッケージに含まれる snmpd のログは Syslog を利用しており、初期設定では /var/log/messages に出力されます。 しかも初期設定では、snmpd にアクセス……(続きを読む)

yum に RPMforge のリポジトリを追加する (CentOS6編) 2011-12-31
カテゴリー: Linux キーワード: , ,

RPM Forgeは閉鎖されましたのでこの記事の内容は現在は無効です。 RPMforge には Red Hat Linux や Fedora、CentOS では提供されていない様々なパッケージが提供されています。例えば ……(続きを読む)

yum で TypeError: Parsing primary.xml error が発生 2011-09-06
yum で TypeError: Parsing primary.xml error が発生
カテゴリー: Linux キーワード: , , ,

あるときから CentOS 5 のサーバで yum を実行すると XML のパースエラーが出てしまうようになりました。 いろいろなソフトをインストールしたあとなので何かが影響している可能性はありますが、エラーメッセージか……(続きを読む)

ESXi で CentOS をコピーすると eth0 が eth1 になってしまう 2011-08-04
カテゴリー: Linux キーワード: , , ,

VMware ESXi サーバで、CentOS 6のイメージをコピーするとネットワークにつながらなくなります。 調べてみるとコピーした仮想 OS では NIC が eth0 ではなく eth1 として認識されています。こ……(続きを読む)

squid で Digest 認証の設定 2011-05-05
カテゴリー: Linux,ネットワーク キーワード: , ,

Proxy サーバ squid で Digest 認証の設定方法です。CentOS 5.6 (64bit) 環境です。 yum で squid のインストール squid パッケージがまだインストールされていない場合は ……(続きを読む)

31 queries. HTML convert time: 0.111 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン