- IE の緊急累積パッチが公開 2004-02-03
-
カテゴリー: セキュリティ
Windows の Internet Explorer 用の緊急パッチ MS04-004 がリリースされました。IE 5.01, 5.5, 6.0 のすべてが対象です。「クロスドメインの脆弱性」「ドラッグ アンド ドロッ……(続きを読む)
- MSが無料のセキュリティ講習会を全国開催 2004-02-02
-
カテゴリー: セキュリティ
Microsoft が SECURE SYSTEM Training Tour 2004 というセキュリティ講習会を全国で開催するそうです。対象はシステムの開発者や保守・運用に携わる技術者、企業のシステム管理者などで、4……(続きを読む)
- nmap でリモートホストの稼動時間がチェックされる 2004-02-01
-
カテゴリー: Linux,セキュリティ,ネットワーク
nmap で uptime (kawa’s memo) より、nmap -O ホスト名 とすると、該当ホストの稼動時間がわかるそうです。試しに手元のホストで試してみると。 # nmap -O host1 …(……(続きを読む)
- Admin 権限を握ればいいというけれど… 2004-01-14
-
カテゴリー: セキュリティ,ネットワーク
ITmediaの 「SoftEtherを危険視するのはおかしいです」――19歳の開発者に聞くより、 そもそも、SoftEtherはドライバがカーネルモードで動作するため、インストールするにはAdministratorsで……(続きを読む)
- Windows 98 のサポートは終了か延長か 2004-01-13
-
カテゴリー: Windows,セキュリティ
以前から案内されていたように、Windows 98 のサポートが1月16日をもって終了し、セキュリティーホールが発見されてもパッチのリリースはされなくなります。Windows 98 を利用している人は、インターネットに接……(続きを読む)
- Red Hat がカーネルのアップデートを提供 2004-01-06
-
カテゴリー: Linux,セキュリティ
Red Hat から、Linux kernel-2.4.20-28.x がリリースされました。今回は、ローカルユーザが root 権限を奪取できるというセキュリティ上の弱点を修正したもので、2.4.23 以前にこの欠陥が……(続きを読む)
- 朝日新聞のACCS報道の意図は 2004-01-04
-
カテゴリー: セキュリティ,個人情報保護
くまの世界観測: 朝日新聞 個人情報漏洩報道の謎より、ACCS の個人情報漏洩問題が、再び新聞記事で取り上げられて話題になっています。くまさんの指摘通り、今回の報道のように欠陥(セキュリティホール)を警告する人を「不正ア……(続きを読む)
- Movable Type 2.65 リリース 2004-01-02
-
カテゴリー: MovableType,セキュリティ
Movable Type のバージョン 2.65 がリリースされてました。XML–RPC 関連に深刻なセキュリティホールがあったそうな。 2.64 からは、mt-send-entry.cgi と XMLRPC……(続きを読む)
- 会社PCの持ち帰りの危険性 2003-12-29
-
カテゴリー: セキュリティ,個人情報保護
japan.internet.com のデイリーリサーチ 「会社PCの持ち帰り、54%が「PCに重要データあった」と回答」という記事は非常に有用ですね。持ち帰った会社の PC にどんな重要なデータが入っていたか尋ねていま……(続きを読む)
- Windows 2000 Server SP4 の IIS 設定 2003-12-24
-
カテゴリー: Windows,セキュリティ
Windows 2000 Server SP4 統合 CD から IIS をインストールしたのですが、既存のサーバと初期設定が異なる箇所が多く、設定に苦労しました。とはいえ、初期状態でセキュリティの設定が厳しくなっている……(続きを読む)
- flets.daiouen.com とは何? 2003-10-23
-
カテゴリー: セキュリティ,ドメイン
NTT 西日本からフレッツユーザに対してのプレゼントのお知らせが来たので、キャンペーンホームページと書かれた URI にアクセスしてみた。そのアドレスは http://www.ntt-west.co.jp/flets/g……(続きを読む)
- Norton Internet Security 2004 2003-10-16
-
カテゴリー: ウィルス対策,セキュリティ
Norton Internet Security 2004 は明日10月17日発売ですね。ウィルス対策に加え、モバイル環境ではパーソナルファイアウォール機能も必須の時代です。今年の Norton には迷惑メール対策機能も……(続きを読む)
- Apache のOS表示・バージョン表示を隠す 2003-09-27
-
カテゴリー: Apache,セキュリティ
Apache をデフォルトの状態で使っていると、HTTP のレスポンスヘッダや、エラー画面などに Apache のバージョンや利用している OS などが表示されます。このような情報を第三者から見られる状態にしておくことは……(続きを読む)
- Linux 関連の欠陥が連発 2003-09-23
-
カテゴリー: セキュリティ
Windows のセキュリティホール(欠陥)が毎週のようにリリースされて、近日中にも IE のパッチが出そうな雰囲気ですが、その一方で Linux にもセキュリティホールがたくさん見つかっています。 Linux のセキュ……(続きを読む)
- SUSでServicePack配布開始(?) 2003-09-19
-
カテゴリー: Windows,セキュリティ
Software Update Services (SUS)は、Windows Update の仕組みを利用して、LAN 内で Windows のパッチをダウンロードさせる仕組みです。しかし、これまで SUS では個別の……(続きを読む)
- アクセス数急増の謎 2003-08-26
-
カテゴリー: ウィルス対策,セキュリティ
8月19日頃からウェブアクセスが急増しています。これは同18日頃に発生した Nachi / Welchia ワームによるアクセスです。このワームはランダムに生成した IP アドレスに HTTP リクエストを要求します。ア……(続きを読む)
- Tripwire の設定 2003-08-13
-
カテゴリー: Linux,セキュリティ
ファイルやディレクトリの変更を検知するツール tripwire を Red Hat Linux にセットアップします。
- PPTPは「幼児の暗号」 2003-07-31
-
カテゴリー: セキュリティ
PPTP という、VPN を実現するプロトコルがあります。[memo:6240]で知りましたが、 PPTPは暗号化した通信といっしょに暗号鍵を平文で投げてましたよね。 暗号のつもりだけど実際はゴミアルゴリズムである例は今……(続きを読む)
- Norton Internet Security と MovableType 2003-07-25
-
カテゴリー: MovableType,セキュリティ
自宅のパソコンからは MovableType で Rebuild をかけても反応が返ってこないので、かなり悩ました。ブラウザを代えてみたり、サーバの再起動までしたのですが、原因はどうもNorton Internet Se……(続きを読む)
- root になれるユーザの限定 2003-06-09
-
カテゴリー: Linux,セキュリティ
Linux で root になれるユーザ、sudo が使用できるユーザを限定する方法です。