- 
  Fedora Legacy Watch : FC1 の成果は CVS Tree に反映させるべきか
  2004-12-20 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    この記事は以前 “Fedora Lagacy Watch” で公開していたものです。古い内容ですのでご注意下さい。 ML の Fedora Legacy and Fedora’s cv……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy Watch: Namazu の XSS 脆弱性
  2004-12-17 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy,セキュリティ 
  
    この記事は以前 “Fedora Lagacy Watch” で公開していたものです。古い内容ですのでご注意下さい。 Namazu に含まれる nmazu.cgi に、クロスサイトスクリプティングの……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/12/03
  2004-12-09 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    最近アップデートが停滞気味の Fedora Legacy Project から、apache, httpd, mod_ssl のアップデートパッケージがようやく公開されました。 md_ssl の “SSLCi……(続きを読む) 
- 
  Samba 3.0.7 以前に DoS やオーバーフローの欠陥
  2004-11-18 
- 
    カテゴリー: セキュリティ 
  
    Samba の 3.0.7 以前に二つの欠陥が報告されています。(CAN-2004-0882, CAN-2004-0930)。リモートから DoS 攻撃を受けたり、特定の条件下で任意のコマンドを実行させられる可能性があり……(続きを読む) 
- 
  Apache 2.0.x に DoS の欠陥
  2004-11-06 
- 
    カテゴリー: Apache,セキュリティ 
  
    Secunia の勧告から。 Apache Httpd Server 2.0.35 以降に欠陥があり、大量の空白が続いたリクエストを送り続けられると、スレッドが応答できなくなり DoS 攻撃が成立するそうです。(CAN-……(続きを読む) 
- 
  PHP の RPM 配布中しました
  2004-11-04 
- 
    カテゴリー: Linux 
  
    RPM パッケージ by fumika にて、PHP 4.2.2 のマルチバイト対応、セキュリティーホール対応版 RPM を配布していましたが、配布を中止しました。 理由は、PHP 4.3.3 以前には mbstring……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/10/23
  2004-10-26 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    ちょっと更新が遅れましたが、Fedora Legacy Project から、kernel と tripwire、glibc のセキュリティ修正パッケージがリリースされています。kernel はようやくリリースされました……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/10/16
  2004-10-18 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Fedora Legacy Project から続々とセキュリティ修正パッケージがリリースされていますが、16日には gaim、CUPS がリリースされています。あと、13日の記事には書き忘れましたが mod_ssl と……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/10/13
  2004-10-14 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    この記事は以前 “Fedora Lagacy Watch” で公開していたものです。古い内容ですのでご注意下さい。 Fedora Legacy Project から、samba パッケージのアップ……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/10/12
  2004-10-12 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Fedora Legacy Project から、httpd (Apache HTTP Server) のアップデートがリリースされました。 Fedora Core 1 と Red Hat 9 が対象で、CAN-2004……(続きを読む) 
- 
  Cyrus SASL Library にバッファオーバーフローの欠陥
  2004-10-09 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Secunia の勧告 によると、Cyrus SASL Library にバッファーオーパフローの欠陥があり、権限を越えて任意のコードを実行できる可能性があるとのこと。(CAN-2004-0884) Cyrus SASL……(続きを読む) 
- 
  マルチバイト対応版 PHP の RPM 更新
  2004-10-08 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy,PHP,セキュリティ 
  
    先月、マルチバイト対応、脆弱性修正版の PHP の RPMを公開しました。この時元にしたのは、Fedora Legacy Project の Bugzilla から取ってきたものです。その後、Fedora Legacy ……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/10/08
  2004-10-08 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Fedora Legacy Project から、PHP, CVS, rsync など、いくつかのパッケージのアップデートがリリースされました。9月29日にもリリースされていますが、その後公開されたものを取り上げます。 
- 
  Fedora Legacy アップデート 2004/09/29
  2004-10-01 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Fedora Legacy Project から、久々にアップデートがリリースされました。Fedora Legacy Project は、公式サポートの終了した Red Hat Linux および Fedora Core……(続きを読む) 
- 
  Apache 2.0.50 以前に mod_dav の脆弱性
  2004-09-15 
- 
    カテゴリー: Apache,セキュリティ 
  
    Apache Week によると、Apache 2.0.35~50 の mod_dav モジュールに脆弱性があり、悪意のある WebDAV クライアントの LOCK メソッドでプロセスがクラッシュして DoS 攻撃の可能……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy が 7.2 と 8.0 のサポートを打ち切り
  2004-07-24 
- 
  
  カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    Red Hat Linux 9 までのバージョンは、すでに Red Hat 社による公式サポートが打ち切られています。これらのバージョンのアップデートをリリースするコミュニティベースのプロジェクト Fedora Lega……(続きを読む) 
- 
  Fedora Legacy からいくつかのアップデートが公開
  2004-07-21 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy 
  
    正式サポートの終了した Red Hat Linux 7.2~9 のアップデートを提供するコミュニティベースのプロジェクト Fedora Legacy から、いくつかのアップデートが提供されています。とはいうものの利用者の……(続きを読む) 
- 
  mod_ssl の欠陥を修正した Apache の RPM (Red Hat 9 用)を公開
  2004-06-22 
- 
    カテゴリー: Apache,FedoraLegacy,セキュリティ 
  
    1ヶ月ほどまえに mod_ssl にセキュリティホールが見つかっています。 mod_ssl 2.8.17 以前に欠陥。 SSLOptions + FakeBasicAuth を指定していた場合に、クライアント証明書の S……(続きを読む) 
- 
  yum で Fedora Legacy の設定(Red Hat 9)
  2004-06-10 
- 
    カテゴリー: FedoraLegacy,Linux 
  
    Red Hat Linux 9 で yum を使う方法を紹介しました。4月30日で Red Hat Linux 9 の公式サポートは打ち切られましたが、コミュニティベースの Fedora Legacy Project か……(続きを読む) 
- 
  Red Hat Linux 9 のアップデートとサポート終了
  2004-04-30 
- 
    カテゴリー: Apache,Linux,セキュリティ 
  
    本日、Red Hat Linux 9 のアップデートが3つ公開されています。Apache (httpd, mod_ssl)と、lha、xchat のアップデートです。ちなみに日本法人のエラータは1月から更新されていないの……(続きを読む) 

