- 続・Oracle Instant Client を使って PHP をコンパイル 2005-05-06
-
カテゴリー: Linux,PHP,データベース
以前、Oracle Instant Client を使って PHP をコンパイルという記事を書きました。これは、Red Hat Enterprise Linux (正確にはクローンの White Box でしたが)にて、……(続きを読む)
- PostgreSQL の Boolean 型の判定 2005-01-10
-
カテゴリー: データベース
PostgreSQL には Boolean 型というのがありますが、WHERE 句での判定方法が通常と違うためにはまってしまいました。忘れないようにメモしておきます。 肯定の時は カラム名 = TRUE カラム名 = F……(続きを読む)
- Oracle Instant Client を使って PHP をコンパイル 2005-01-05
-
カテゴリー: Linux,データベース
PHP は –with-oci8 オプションを使って configure することで、Oracle のデータベース接続関数を使えるようになります。ところが、–with-oci8 オプションを使ってビルドするためには、……(続きを読む)
- Oracle Instant Client for Linux を試してみる 2004-12-16
-
カテゴリー: データベース
Linux に Oracle データベースへのアクセス環境を構築するには、Oracle Client をインストールすればよいのですが、OracleInstaller は X Window 必須ですし、インストール用ユー……(続きを読む)
- 新ファイルシステムWinFSはLonghornに間に合わず 2004-08-28
-
カテゴリー: Windows,データベース
ITmedia の記事 によると、Microsoft は 次期 Windows Longhorn(コードネーム)の計画を変更し、WinFS と呼ばれる新しいファイルシステムは Longhorn のリリース後にベータ版が登……(続きを読む)
- Openbase の便利な SQL 2004-08-18
-
カテゴリー: データベース
Openbase というマイナーな RDBMS があります。日本語の情報がほとんど無いのでただいま苦戦中。GUI ではなく、コマンドラインツールの openisql から使える便利な SQL 集を、メモ代わりに書いておき……(続きを読む)
- 『改訂第4版 PC UNIXユーザのための PostgreSQL 完全攻略ガイド』 2004-07-08
-
カテゴリー: Linux,データベース,書籍・本
PostgreSQL のユーザなら誰もが持っているシーラカンス本。このたび3年前ぶりに待望の『改訂第4版 PC UNIXユーザのための PostgreSQL 完全攻略ガイド』が出版されました。 日本の PostgreSQ……(続きを読む)
- PostgreSQL の便利な SQL 2004-05-17
-
カテゴリー: データベース
PostgreSQL の便利な SQL 集を、メモ代わりに書いておきます。 適宜追加していく予定です。バージョンは 7.3.4 です。 データベース一覧をデータベース名順で表示 SELECT datname FROM p……(続きを読む)
- phpPgAdmin のインストール 2004-05-16
-
カテゴリー: Linux,PHP,データベース
オープンソースのデータベースと言えば、MySQL と PostgreSQL の二つを上げる人が多いと思います。MySQL には、ウェブブラウザで管理できる phpMyAdmin という管理ツールがあります。Postgre……(続きを読む)
- MT を EUC から UTF-8 へ移行 2004-02-12
-
カテゴリー: MovableType,データベース
サーバを移したのを機に、MovableType の文字コードを EUC-JP から UTF-8 に変更しました。 個人的には Unicode はあまり好きではないのですが、Movable Type の面白そうなプラグイン……(続きを読む)