Openbase の便利な SQL

2004-8-18 20:15
このエントリーをはてなブックマークに追加

Openbase というマイナーな RDBMS があります。日本語の情報がほとんど無いのでただいま苦戦中。GUI ではなく、コマンドラインツールの openisql から使える便利な SQL 集を、メモ代わりに書いておきます。本当はもっと簡単なやり方があるのかも知れません。試したバージョンは Openbase 7 です。

openisql でデータベースにアクセス

openisql コマンドを実行。フルパスで実行する必要あり。

  $ /Library/OpenBase/bin/openisql

つながったら use のあとにデータベース名を入力。データベース名は大文字小文字を区別するので注意。(これがわかるのに3日ほどかかりました。_| ̄|○)

  openbase 1> use DataBaseName

ユーザ名とパスワードの入力を求められますが、何も設定していなければ、ユーザ名は admin、パスワードは空白でログインできます。

テーブルの一覧を表示

  openbase 1> SELECT DISTINCT tablename FROM _sys_tables
  openbase 2> go

テーブルのフィールド名を表示

  openbase 1> SELECT fieldname FROM _sys_tables WHERE tablename='テーブル名'
  openbase 2> go

ここで指定するテーブル名は文字列なので大文字小文字が区別されます。

ユーザの情報を取得

  openbase 1> SELECT login, fullname, password, usergroup, email FROM _SYS_USERS
  openbase 2> go

次に実行する SQL をファイルに保存する例

  openbase 1> bulk save /tmp/hoge.txt
  bulk save openbase 1> SELECT * FROM puni;
  bulk save openbase 2> go

気が向いたら追記します。

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

32 queries. HTML convert time: 0.074 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン