PostgreSQL の Boolean 型の判定
2005-1-10 16:51
PostgreSQL には Boolean 型というのがありますが、WHERE 句での判定方法が通常と違うためにはまってしまいました。忘れないようにメモしておきます。
肯定の時は
カラム名 = TRUE カラム名 = FALSE
でよいのですが、否定の時は、
カラム名 IS NOT TRUE カラム名 IS NOT FALSE
のようにしなければならないようです。 <> や != だと正しい結果になりませんでした。
IF カラム名 THEN
でいいのでは?
コメント by asapon — 2005-01-13 11:30
いや、WHERE 句での話なので。
コメント by fumika — 2005-01-13 12:05
うはっ、よく読めですな_| ̄|○
コメント by asapon — 2005-01-15 15:03
Re: PostgreSQL の Boolean 型の判定
PostgreSQL の Boolean 型の判定より
トラックバック by [牛] うしぶろぐ — 2005-01-19 12:16