Linux の起動ディスクを作成

2004-2-23 21:32
このエントリーをはてなブックマークに追加

Linux システムの起動ディスクを、万が一に備えて作成しておきます。以下は Red Hat Linux 9 での方法です。まず、root ユーザになり、空のフロッピーディスクを物理フォーマットします。

  # fdformat /dev/fd0h1440

つぎに mkbootdisk コマンドに、uname -r で表示されるカーネルのバージョンを渡して起動ディスクを作成します。Enter を押すと起動ディスクの作成が始まります。

  # mkbootdisk `uname -r`
  Insert a disk in /dev/fd0. Any information on the disk will be lost.
  Press <Enter> to continue or ^C to abort:
  読み込んだブロック数は 20+0
  書き込んだブロック数は 20+0

フロッピーディスクにはラベルを貼り、作成日時やマシン名・カーネルバージョンなどを記録しておきましょう。なお、カーネルのバージョンアップをしたときは当然ながら再作成する必要があります。

  • ブックマーク : アクセス: 16,026回
  • カテゴリー : Linux
  • キーワード :

1件のコメント

  1. RedHat9のパスワードをわすれたため起動ディスクが必要なのです
    RedHat8をフルインストールした時の起動ディスク.FDしかないのですがそれで大丈夫でしょうか?
    ブートしたら
    #init 1
    #passwd
    #*********
    #init 3
    #shoutdown -r now
    でよいのでしょうか?

    コメント by 杉 — 2004-09-20 14:59

Sorry, the comment form is closed at this time.

34 queries. HTML convert time: 0.070 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン