VAIO バッテリー修理完了
2007-10-27 18:05
VAIO type T バッテリー「存在しません」 再びで修理扱いとなったバッテリーですが、水曜日に引き取りに来て、本日土曜日に交換のバッテリーが到着しました。1週間以上はかかると思っていたのに、素早い対応で驚きました。
ちなみに日通のパソコンポという包装で引き取り・届けてくれますので、こちらで梱包材を用意する必要はありません。

明細を見ると、やはりバッテリの故障(不良)で、修理ではなく交換となっています。ヒューズ交換とかで済むものではないのでしょうかね。よくわかりませんが。

保証期間外なのに料金がかからなかったのは、ソニースタイルの延長三年保証に入っていたからです。バッテリーを新品で買うと 25,000円はしますから、保証は入っておいた方が良いですね。もちろん消耗品なのでバッテリー劣化では交換してくれません。

バッテリーを VAIO に指してみると認識し、充電が始まりました。新品のバッテリーはどれも同じですが、半分程度しか充電されていません。このバッテリーも 45% となっていました。
とりあえずバッテリーは問題が多いので本当に何とかして欲しいですが、今回は SONY が迅速に対応してくれて助かりました。ソニースタイルの3年保障は必ずつけておくべきですね。
コメントはまだありません
No comments yet.
Sorry, the comment form is closed at this time.