Linux の BitTorrent でダウンロードする方法
Fedora Core 2 のダウンロードが始まりましたが、さすがに CD-ROM 4枚組、合計 2.1Gbyte とあってか、FTP サーバはミラーサイトも含めて混んでいます。今回から BitTorrent でも正式に配布されていますので、こちらを利用してみました。もちろん BitTorrent を使う他のものにも利用できます。
BitTorrent はプロトコルが公開されており、各種 OS 用に様々なツールが開発されています。今回は Red Hat Linux 9 上でコマンドラインベースのツールを使いました。ちなみに Linux 用の GUI ツールも存在します。
Fedora から出ている BitTorrent の RPM をダウンロード、インストールします。
# wget http://download.fedora.us/fedora/redhat/9/i386/RPMS.stable/bittorrent-3.4.1-0.fdr.2.a.rh90.noarch.rpm # rpm -ivh bittorrent-3.4.1-0.fdr.2.a.rh90.noarch.rpm
次にルータ、ファイアウォールの設定などで、TCP/6881 で接続を受けられるようにします。ポートの設定ができなくても、ダウンロードは可能です。BitTorrent の仕組み上、なるべくポートを開けて、他の人がダウンロードできるようにしてあげてください。またその方がダウンロードも早くなります。
実際にダウンロードするには、.torrent ファイルの URL を btdownloadcurses.py スクリプトに渡してやります。例えば、Fedora Core 2 のバイナリ CD isoイメージをダウンロードするには、次のように指定します。
$ btdownloadcurses.py --max_upload_rate 350 \ --url http://torrent.dulug.duke.edu/tettnang-binary-i386-iso.torrent
するとダウンロードが始まります。混雑している FTP サーバにくらべると驚異的な速度でダウンロードが可能です。
ダウンロードが終わると、復号化した上、ファイルの完全性をチェックしてくれます。私も今回初めて使ったのですが、かなり簡単でした。
「合計 2.1Gbyte」じゃないでしょうか。
コメント by ぜん — 2004-09-23 10:01
ご指摘ありがとうございます。たしかにその通りです。2.1Mでは少なすぎますね。修正しました。
コメント by fumika — 2004-09-23 22:02