Squid で SNMP

2003-12-29 20:32
このエントリーをはてなブックマークに追加

squid の設定の続きです。

squid は SNMP に対応しています。通常ソースからコンパイルするときに --enable-snmp オプションをつけておかないと SNMP が有効になりませんが、Red Hat の RPM パッケージ版ははじめから有効になっています。SNMP を使うためには squid.conf を次のように編集します。

……
acl snmppublic snmp_community public
……
snmp_port 3401
snmp_access allow snmppublic localhost
snmp_access deny all
snmp_incoming_address 0.0.0.0
snmp_outgoing_address 255.255.255.255
……

squid を再起動します。

  # service squid restart

squid の SNMP がきちんと動いているかどうか、snmpwalk コマンドを使って確認します。snmpwalk コマンドは net-snmp-utils パッケージに含まれています。

  # snmpwalk -v 1 -c public localhost:3401 .1.3.6.1.4.1.3495.1.1

snmpwalk コマンドで応答が確認できれば OK です。うまくいかない場合は、squid.conf の設定や、ファイアウォールの設定などを見直して下さい。なお、public というコミュニティ名は、パスワード的な意味合いもありますので、かならず別の名前に変更して下さい。

次は SNMP の統計情報を、MRTGを使ってグラフ化してみます。

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

32 queries. HTML convert time: 0.062 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン