「平文」の読み方

2003-9-24 11:18
このエントリーをはてなブックマークに追加

暗号文に対して、暗号化されていないそのままの文字列を「平文」と書きますが、いままで「へいぶん」と発音していました。しかし、とあるサイトで「平文(ひらぶん)」という表記を見かけたので、調べたところ、どちらでも良いことがわかりました。

e-Words や、@ITでは「ヒラブン」とされています。
個人的には「ひらぶん」よりも「へいぶん」の方が自然な感じがするのですが、「ひらぶん」が普通なようです。

ちなみに「ひょうもん」あるいは「へいもん」と発音すると、漆工芸の技法の一つを指すそうです。

  • ブックマーク :
    Warning: Use of undefined constant SBM_count_get - assumed 'SBM_count_get' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40

    Warning: Use of undefined constant show_post_count - assumed 'show_post_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40
    アクセス: 22,119回
  • カテゴリー : 言葉・文字
  • キーワード :

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

71 queries. HTML convert time: 1.121 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン