vim でタブや全角スペースを表示する
2011-2-15 00:46

vi エディタ (vim) でタブ文字や全角スペースを表示する方法です。:set line でもタブは表示されますが見にくいので、.vimrc を変更して対応できました。
set lcs=tab:>.,trail:_,extends:\ set list highlight SpecialKey cterm=NONE ctermfg=7 guifg=7 highlight JpSpace cterm=underline ctermfg=7 guifg=7 au BufRead,BufNew * match JpSpace / /
1行目は特殊文字をどのように表示するかのをset lcsで指定。trail は行末の余分な半角スペース。
デフォルトでは改行は $ で表示されますが、逆に煩わしいのでここでは指定していません。
最終行で全角スペースを表示させています。文字色を明るいグレー (7) に指定しています。全角スペースはアンダーラインを引いて表示させます。
以下のサイトを参考にさせていただきました。
コメントはまだありません
No comments yet.
Sorry, the comment form is closed at this time.