au から Android 3.0タブレット MOTOROLA XOOM 発表

2011-2-28 11:03
このエントリーをはてなブックマークに追加

au の発表会で WiMAX スマートフォン ISW11HT に続き、タブレット端末 MOTOROLA XOOM Wi-Fi が発表となりました。事前のリーク通りです。

MOTOROLA XOOM Wi-Fi

タブレット専用の Android 3.0 を搭載。今年の CES でもたくさんのタブレットが出品されていましたが、賞を獲った XOOM を au にこの速さで投入というところに au の本気度と、社長が替わった成果が見えますね。

MOTOROLA XOOM Wi-Fi

10.1インチ液晶(解像度 1280×800)とデュアルコアチップ NVDIA Tegra 2を搭載、Flash Player 10.1 搭載、高速バッテリー充電。デュアルカメラ搭載。

型番は TBi11M と付けられています。3G 回線ではなく、WI-Fi での利用が前提となりますが、サブの端末としてはピッタリですね。

Bluetooth キーボードと組み合わせた XOOM

Bluetooth キーボード、スタンドと組み合わせて PC のように利用できるのも魅力的ですね。値段次第ではかなり人気が出るのではないでしょうか。

  • ブックマーク :
    Warning: Use of undefined constant SBM_count_get - assumed 'SBM_count_get' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40

    Warning: Use of undefined constant show_post_count - assumed 'show_post_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40
    アクセス: 12,759回
  • カテゴリー : Android,スマートフォン
  • キーワード : , , ,

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

73 queries. HTML convert time: 1.160 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン