Eudora が Thunderbird ベースで復活

2007-9-7 07:00
このエントリーをはてなブックマークに追加
Euroda は Mozilla から

あのメールソフト Eudora が、Thunderbird をベースとしたメールクライアントとして生まれ変わり、Mozilla Foundation からリリースされました。TechCrunch Japanese の記事から。

のクライアントは基本的にはThunderbirdにEudoraのスキンを適用したものだという。キーボード・ショートカット、ツールバーのアイコン、メニュー構成や振る舞いなどは、Eudoraのものが新しいMozillaバージョンでも再現されている。新しいEudora開発チームにはオリジナルのEudoraを開発してきたQualcommのエンジニアがボランティアとして加わっている。

わりと最近までライブドアが Eudora を販売していたので、私の周りでもいまだに Eudora を使っている人は多いですね。それが Thunderbird ベースでフリーになりましたので、利用者にとってのメリットは大きいですね。

ちなみに、Eudora の独自機能は Thunderbird の拡張機能 Penelope として実装されていますので、既存の Thundirbird ユーザはアドオンのインストールによりこの機能を利用することができます。

Penelope アドオンをインストールした状態の Thunderbird の UI
  • ブックマーク :
    Warning: Use of undefined constant SBM_count_get - assumed 'SBM_count_get' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40

    Warning: Use of undefined constant show_post_count - assumed 'show_post_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40
    アクセス: 12,758回
  • カテゴリー : Thunderbird,メール
  • キーワード : , ,

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

72 queries. HTML convert time: 1.139 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン