Linux 4社が LSB 準拠の共通コア開発で協力

2004-11-19 10:05
このエントリーをはてなブックマークに追加

CNET Japan の記事から。

米国時間17日、Conectiva(ブラジル)、Mandrakesoft(フランス)、Progeny(米国)、Turbolinux(日本)の4社によってLinux Core Consortium(LCC)が結成された。同団体は、Linux Standard Base(LSB)2.0ガイドラインに対応した共通のコアインプリメンテーションを開発する。これが、各社が今後提供するLinux製品の核となる。

TurbolinuxConectiva はかつて SUSE、SCO とともに United Linux のメンバーでした。United Linux は Red Hat への強力な対抗馬として期待されていたものの、SCO の反乱 により事実上解体しています。その後 SUSE は Ximian とともに Novell に買収され、Red Hat と SUSE の二大ベンダー体制になろうとしています。

そんな中で中堅の Mandrake、Conectiva、Progeny、Turbolinux が新たな軸を作って対抗していくということでしょう。United Linux より期待できるのは、United Linux は事実上 SUSE のコアを各社が使い回す形だったのに対し、LCC は各社で技術協力して LSB 2.0 に対応させるという点でしょう。

技術的な点から言えば、Progeny は RPM によるパッケージ管理をしていない点が気になります。RPM レベルでの互換性を保証するものではないのでしょうか。商用ソフトのサポートを充実させるには、RPM で互換性が取れるといいのですが。

Turbolinux はご存じライブドアの傘下ですが、ライブドアは Lindows (Linspire) の販売にも力を入れています。Lindows と Turbolinux の協力関係はないのでしょうかね。

  • ブックマーク : アクセス: 4,080回
  • カテゴリー : Linux

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

31 queries. HTML convert time: 0.061 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン