MTのコメントを番号参照できるプラグイン

2004-3-27 01:29
このエントリーをはてなブックマークに追加

くえりの見聞ログさんからトラックバックを頂いたので訪問したところ、別の記事で、mt-link-number という MTプラグインを知りました。

mt-link-number は各記事のコメントに連番を振り、>>番号または>>番号-番号という文字列を対応するコメントへのリンクに変換します。早い話が、「2ちゃんねる風のコメント参照」を実現するプラグインということです。導入方法も簡単です。

ただ、リンク先の記事では、

 <a name="<$MTCommentOrderNumber$>"></a>
 ……  
  <$MTCommentBody link_number="1"$>

というサンプルが例示されていますが、XHTML1.1 では a 要素の name 属性が廃止されているのはもちろん、id 属性の値は数字始めることはできないため、頭にアルファベットを付加する必要があります。私の場合は次のように、id 属性を使った上に、アルファベットを付加したほか、コメントへのリンクを貼りやすいように変更しています。

 <a id="c<$MTCommentOrderNumber$>" href="c<$MTCommentOrderNumber$>"></a>
 ……  
  <$MTCommentBody link_number="#c1"$>

これで XHTML1.1 に従った形で、コメント番号参照を導入できました。
とはいえ、当ウェブログで番号参照が必要なほどコメントがつくことはないのですが……。

  • ブックマーク :
    Warning: Use of undefined constant SBM_count_get - assumed 'SBM_count_get' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40

    Warning: Use of undefined constant show_post_count - assumed 'show_post_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /var/www/futuremix.org/wp-content/themes/futuremix/index.php on line 40
    アクセス: 3,399回
  • カテゴリー : MovableType

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

68 queries. HTML convert time: 0.857 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン