sendmail のマスカレード設定

2008-8-7 01:01
このエントリーをはてなブックマークに追加

送信側のマスカレード設定

sendmail で、メールの送信側にサーバ名がでないようにするには、マスカレードの設定をします。これにより、hoge@mail.example.com のようなアドレスで送信されていたメールが、hoge@example.com のように書き換えられます。sendmail.mc で

MASQUERADE_AS(`example.com')dnl
MASQUERADE_DOMAIN(localhost)dnl
MASQUERADE_DOMAIN(`localhost.localdomain')dnl
MASQUERADE_DOMAIN(`mail.example.com')dnl

のように設定します。

From だけではなく、エンベロープもマスカレードするには、

  FEATURE(masquerade_envelope)dnl

の設定をします。これでメールヘッダ内の Return-Path ヘッダのドメインもマスカレードされます。DNS で引けない内部のサーバ名などが出ていると、存在しないサーバとして弾かれたりスパム扱いされるので、これもぜひ設定しておきましょう。

always_add_domain の罠

FEATURE(`always_add_domain’) を設定しておくと、メールの宛先にドメイン名が無くても、勝手に補完されます。自ドメインの他アカウント宛に送信するときは便利です。(このような宛先には送信できないクライアントも多いです。)しかしこれが曲者で、補完されるドメイン名はマスカレードされません。

たとえば hoge 宛のメールは hoge@mail.example.com のようにサーバ名が入った形になつてしまいます。

受信側もマスカレードするには

MASQUERADE_AS の設定は、送信側にのみ有効です。これを受信側に対してもマスカレードさせるには、sendmail.mc で

FEATURE(`allmasquerade')dnl

を追加する必要があります。これで宛先が hoge だけの場合でも、マスカレードされたドメインが附加されて、hoge@example.com 宛になってくれます。

コメントはまだありません

No comments yet.

Sorry, the comment form is closed at this time.

32 queries. HTML convert time: 0.093 sec. Powered by WordPress. Valid XHTML
Copyright © 2003-2017 @ futuremix.org ログイン